今まであまり深く話さなかった相手と
急激に(精神的な)距離が近くなって
まず驚いてるのが
長時間一緒にいて全然ストレスじゃないこと。

私は家族以外の人と会ってると
「はー早く帰りたい」ってなる。
どんなに好きな相手でも早く家帰って
まったりゴロゴロしたいリラックスしたい
って思う。

んだけど、彼と一緒だと
ストレスを感じてないことすら気づかないくらい。
時間が経つのが早すぎる。
あと別れ際にゴネゴネしちゃう。

別れ際ゴネゴネとか
二次会行くのか行かないのか
みたいな空気感も昔から大嫌いで
「わたし先帰るねーばいばいー」って
さっさと空気読まず帰る組だったから
これもびっくりしてる。

で、まあストレスないって言っても
恋愛特有のストレスはあるわけで。
環境の変化に伴うもんですよ。
不満があるとかじゃなくて。
ずっと小股で走ってるみたいなドキドキ感が継続してる。
1ヶ月。結構きついでw
だからかね、食欲旺盛なのw
でもこれ恋焦がれてる感じしないよなw
普通食欲落ちるよねw

あとは、彼は私のことを絶対拒否とか否定とか
しないんだけど
私が言ったりやったりすることに対して
「あ、この人いまあまりいい気分じゃないのかな?」
って一瞬匂うときがある。一瞬すぎて見逃しそうだけど
これ見逃しまくってると危険そうだからきちんと
心にとどめておこうと思う。

何をしてあげたら嬉しい?
何を言ったら嬉しい?
私はあなたをちゃんと気遣えてる?

気を抜くとコレ忘れちゃって自己中にふるまっちゃうからなあ。
今、彼からされて嬉しい気分になったことを
そのままお返ししたいと思う。

正の感情をきちんと伝えてくれること。
こっちの希望をきいて、そこから選んでくれること。
こっちのオススメを「いいね」って留めてくれること。
それを覚えてて、後日話題にあげてくれること。

あと私に対してじゃないんだけど
街中で結構おばさんを助けてるとこ好きだw
見返りを求めないその和の心たるや。
私が惚れた一因でもあるので、改めてきゅん。

私もなるべく道端で困ってる人は
助けようって思うけど、手が伸ばせないときあるから
尊敬してるんだよ。

このこと本人にも数回伝えてるけどw

気遣いできる人だから好き

私に気ぃ遣ってくれるんでしょうね?

っていう順序じゃなくて(ごめんゼロではないけど)

気遣いできる人

この人どういう人生を歩んできたんだろう
すごいな、見習いたいな
上司か先輩にしてえ

この人の彼女いいなぁ。羨ましいよ。
うーん、独り占めしてみたい

みたいな感じ。


うおお急遽睡魔が!!
ねます!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索